CATEGORY:pistols
2012年03月31日
KSCその後の2丁
適度に撃ち込んでみました。

まず、STIのほう、だいたい20マガジン(というか、その間、空撃ちしてるからホールドオープンはもっと多い)
かつ、次弾装填後はスライドストップを手で下げてしまうのがクセなので
あまり気にせず普通に使うこととした。

汚く写ってますが、どっちかてえと流し込んだ瞬接が光ってる。
プレートが入ったところが開いてしまうことも無く今のところ快調。
あ、あとマガジン2本のうち、一本がガスがあまり入らなかったのですが
注入バルブをとりかえたら無事に入るようになりました。
次にHK45
幸か不幸か俺は最初に削られてしまったので、仕方なくスライドストップの
かかる欠き込み巾を拡げたことによって、なんと快調に動いております。
残念なのは最初どれくらいだったかまったく覚えてない(どれだけ削ったかもね。。。)
さて、こっちは10マガジン+空撃ち(結構やった)そこそこ。


しっかりと掛かっているようだし、
その後の顕著な変形も見られない。
以下は推測なので、あまり鵜呑みにしないでほしいのだが

↑これ、USP45 スライドを引き切ったとこ。

↑で、HK45
これは加工後なので最初は向かって右側の欠き込みが少なかったはず。
言葉で説明が難しいですが、スライドの欠き込みがスライドリリース(というらしい。。。)を
通過→、通過してる間に、リリースが上がる。
この過程で、HK45は欠き込み巾がリリースがあがりきるだけの巾が無い。
ブローバックスピードも上がっているようなのでなおさら。
的なことなのかなぁ・・・と考えています。
スライドがあと数ミリ、デフォルトで下っていれば何の問題も無いような
気がするんですけどね。
中の構造上ここが目一杯みたい(中に入ってるバッファーを外してもダメだった)
ハナっからスライド削りたくないですもんね。。。。
あとは、前回書いた部分で、スライドリリースがスムーズに動くように
↓

裏側はツルツルに磨いてみました。前よりスムーズに動いてます。
また、気がついたら何か書こうと思います。
以下関係ないので見なくても結構ですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんは眠れてますか?
私は不眠です。もう3年くらい。
途中、大きな病気もしました。
そこでの治療でも不眠はとうとう治らず。。。
ベッドに入って2時間以上は眠れないことはザラです。
薬も頂きました。それも効かない日も・・
なかなか眠れないくせに8時頃には起きてます(自宅兼事務所なので9時から仕事は始められます)
体はシンドイのに眠れないんです。
極端に言うと、徹夜して次の日もいざ寝ようと思ってもなかなか寝れない、
もう一日徹夜できるんじゃないか?って感じ(二徹はいままであまりやりませんが)
結構(かなり)辛いっす。特にベッドのなかで寝付けないあの時間が・・・
まあ、4時間くらい眠れてるから良いか、と最近では思っていますが。
センセーからは仕事が原因といわれてますが、
なかなか仕事のスタイルは変えられず。
フリーランスはどんなに忙しくても新しい仕事を断るには相当勇気が必要。
断れば次がないから。
そのうえデザインには期限があっても終りがないので、ギリギリまでやってしまう。
これは自分のせいですけど。
・・・・眠れるうちはちゃんと寝たほうが良いですよ!!
それが日常化してヒドイことにならないように。絶対です!!
(そう口うるさく言ってくれてた嫁ももういません・・・)
まず、STIのほう、だいたい20マガジン(というか、その間、空撃ちしてるからホールドオープンはもっと多い)
かつ、次弾装填後はスライドストップを手で下げてしまうのがクセなので
あまり気にせず普通に使うこととした。
汚く写ってますが、どっちかてえと流し込んだ瞬接が光ってる。
プレートが入ったところが開いてしまうことも無く今のところ快調。
あ、あとマガジン2本のうち、一本がガスがあまり入らなかったのですが
注入バルブをとりかえたら無事に入るようになりました。
次にHK45
幸か不幸か俺は最初に削られてしまったので、仕方なくスライドストップの
かかる欠き込み巾を拡げたことによって、なんと快調に動いております。
残念なのは最初どれくらいだったかまったく覚えてない(どれだけ削ったかもね。。。)
さて、こっちは10マガジン+空撃ち(結構やった)そこそこ。
しっかりと掛かっているようだし、
その後の顕著な変形も見られない。
以下は推測なので、あまり鵜呑みにしないでほしいのだが
↑これ、USP45 スライドを引き切ったとこ。
↑で、HK45
これは加工後なので最初は向かって右側の欠き込みが少なかったはず。
言葉で説明が難しいですが、スライドの欠き込みがスライドリリース(というらしい。。。)を
通過→、通過してる間に、リリースが上がる。
この過程で、HK45は欠き込み巾がリリースがあがりきるだけの巾が無い。
ブローバックスピードも上がっているようなのでなおさら。
的なことなのかなぁ・・・と考えています。
スライドがあと数ミリ、デフォルトで下っていれば何の問題も無いような
気がするんですけどね。
中の構造上ここが目一杯みたい(中に入ってるバッファーを外してもダメだった)
ハナっからスライド削りたくないですもんね。。。。
あとは、前回書いた部分で、スライドリリースがスムーズに動くように
↓
裏側はツルツルに磨いてみました。前よりスムーズに動いてます。
また、気がついたら何か書こうと思います。
以下関係ないので見なくても結構ですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんは眠れてますか?
私は不眠です。もう3年くらい。
途中、大きな病気もしました。
そこでの治療でも不眠はとうとう治らず。。。
ベッドに入って2時間以上は眠れないことはザラです。
薬も頂きました。それも効かない日も・・
なかなか眠れないくせに8時頃には起きてます(自宅兼事務所なので9時から仕事は始められます)
体はシンドイのに眠れないんです。
極端に言うと、徹夜して次の日もいざ寝ようと思ってもなかなか寝れない、
もう一日徹夜できるんじゃないか?って感じ(二徹はいままであまりやりませんが)
結構(かなり)辛いっす。特にベッドのなかで寝付けないあの時間が・・・
まあ、4時間くらい眠れてるから良いか、と最近では思っていますが。
センセーからは仕事が原因といわれてますが、
なかなか仕事のスタイルは変えられず。
フリーランスはどんなに忙しくても新しい仕事を断るには相当勇気が必要。
断れば次がないから。
そのうえデザインには期限があっても終りがないので、ギリギリまでやってしまう。
これは自分のせいですけど。
・・・・眠れるうちはちゃんと寝たほうが良いですよ!!
それが日常化してヒドイことにならないように。絶対です!!
(そう口うるさく言ってくれてた嫁ももういません・・・)
HK45の件参考になりました。
ただ自分の物はKSCに送って手元にはないです。
だって買ってから全然スライドストップかからないし…
眠れないとのこと、心配です。
私も大病して眠剤のお世話になってます。
薬を飲んだら本など読まず寝ることに集中してください。
お体は大切に。
HK45は送ってしばらく経ちますか?
送ったばかりなのかな?
もしも、、、ですが自分の書いたことがある程度、的を得ているなら
KSCさんがどんな修正をするのかすごく興味あります。
スライドをもっと奥に行くようにするのは大変な気がします。
戻って改善内容が分かったら、良ろしければ教えてください。
・・・眠剤自分も飲んでます。
寝て、目を閉じてる時間が辛いってのはなかなかしんどいですね。。
自分の場合、集中すると余計眠れなかったりして・・・(汗)
心配してくださってありがとうございます。
早くHK45戻ってくるといいですね!