CATEGORY:pistols
2012年07月25日
ライブになりました。
また、グロックネタです。
どんどんはまっていくような・・・・・

G17Gen4ですが、例のトリガー無事にライブとなりました。
(例のごとくハンマー、トリガー、スライドストップはGM製に交換済み)

これに入れ替えただけです。
2コあるのは都合3コ取り寄せたから。(まだ作る気か・・・)
マルイG17にWEのフレームセットを組むより、お得です。
(もう伏せ字はメンドくさい)
ただ、マルイはパーツ注文がこれまたメンドくさいですね~
そのうえ注文してから1週間かかったし。(事前に在庫確認+送料確認済み)
KSCみたいにしたほうが100倍楽なんじゃないだろうか、担当者さんも。
なんの加工の必要もありませんでしたが、
固体差もあるかも知れませんので(どこかきついとか渋いとか、フレームにチョット入らんとか)
・・・でも仮にそうでもたいしたことは無いのだと思います。
というか、このネタは今更なんでしょうかね?誰もが知っていそうな気もします。

え~・・・実はスライドがひとまずABS・・・

塗装、失敗しました。
どうもあのグレーが気に入らず、ブラッセンを吹いたのですが。
下地に油分が残っていたか、平滑すぎると逆に剥がれるのだとかなんとか・・・
今回は洗剤で洗っただけなのですがね。
で、ブラッセンを塗りましたところ、グレーではあまり目立たなかった、
下地の酷さがよーく分かるようになりました。
(写真、ホントに何もせず塗ったもの。こんなに良くみえまーす。
グレーとブラックの差はもっとあります。)
ちょっと勉強してから、再度塗りなおしです。
う~ん、塗装って難しい。
どんどんはまっていくような・・・・・
G17Gen4ですが、例のトリガー無事にライブとなりました。
(例のごとくハンマー、トリガー、スライドストップはGM製に交換済み)
これに入れ替えただけです。
2コあるのは都合3コ取り寄せたから。(まだ作る気か・・・)
マルイG17にWEのフレームセットを組むより、お得です。
(もう伏せ字はメンドくさい)
ただ、マルイはパーツ注文がこれまたメンドくさいですね~
そのうえ注文してから1週間かかったし。(事前に在庫確認+送料確認済み)
KSCみたいにしたほうが100倍楽なんじゃないだろうか、担当者さんも。
なんの加工の必要もありませんでしたが、
固体差もあるかも知れませんので(どこかきついとか渋いとか、フレームにチョット入らんとか)
・・・でも仮にそうでもたいしたことは無いのだと思います。
というか、このネタは今更なんでしょうかね?誰もが知っていそうな気もします。
え~・・・実はスライドがひとまずABS・・・
塗装、失敗しました。
どうもあのグレーが気に入らず、ブラッセンを吹いたのですが。
下地に油分が残っていたか、平滑すぎると逆に剥がれるのだとかなんとか・・・
今回は洗剤で洗っただけなのですがね。
で、ブラッセンを塗りましたところ、グレーではあまり目立たなかった、
下地の酷さがよーく分かるようになりました。
(写真、ホントに何もせず塗ったもの。こんなに良くみえまーす。
グレーとブラックの差はもっとあります。)
ちょっと勉強してから、再度塗りなおしです。
う~ん、塗装って難しい。
そこで、リアシャーシのパーツNo.を教えていただけないでしょうか・・?
17は買わなかったので・・・
あと送料の確認は電話でしましたか?
パーツNo.
G17-22 リアシャーシ
ちなみに1365円 単体だと送料240円
と記載されてます。
自分は3こ頼んだので送料は380円(だったような)
いずれも定形外郵便かと。
3個だったので、在庫確認も兼ねて送料も聞きました。
WEもKJも削ってカドを作る方法もあるみたいですが
トリガーの止まる位置が本来より前になってしまうようです。
参考になれば幸いです。
助かります!